この投稿をInstagramで見る
今回「リサーチノート~あなたの興味はなんですか?」で紹介するのは芸人界で一番話題をかっさらっている芸人YouTuberの「極楽とんぼ」山本圭壱さんです。
山本圭壱さんが始めたYouTube『極楽とんぼ山本圭壱けいちょんチャンネル』、これがじつにおもしろく、芸人YouTuberの中ではYouTubeの見本とも言われています。
そしてなぜ見本と言われるのかというと、YouTube動画の内容は山本圭壱さんの個性を生かした30年来の友人との掛け合いがバズるきっかけとなっていますが、「けいちょん」チャンネルが大衆に認識されるまでの経過が成功へのプロセスであり、多くのYouTubeの成功までの見本と言われています。
それでは芸人YouTubeである山本圭壱さんの成功までの見本を紹介していきます。
山本圭壱さんプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前 |
山本圭壱(やまもとけいいち) |
本名 | 山本圭一(やまもとけいいち) |
生年月日 | 1968年2月23日(魚座) |
年齢 | 53歳(2021年5月12日時点) |
出身 | 広島県広島市南区仁保 |
身長 | 168㎝ |
血液型 | O型 |
趣味 | 広島カープ、サーフィン |
特技 | 野球(草野球チーム神様) |
職業 |
芸人・YouTuber |
@yama_gokuraku | |
@yamamogt | |
YouTube |
極楽とんぼ山本圭壱けいちょんチャンネル |
チャンネル登録者数 | 359000人(2021年5月12日時点) |
総再生回数 | 6866万8454回(2021年5月12日時点) |
1989年、お笑い芸人として「極楽とんぼ」を結成し、2006年まで数多くの番組に出演した山本圭壱さん。その中でも『めちゃ²イケてるッ!』での活躍が特に印象に残っているかと思いますが、山本圭壱さんの不祥事により、所属事務所の吉本興業から解雇されたことで実質的に活動休止状態となりましたが、2016年より吉本興業へ復帰しました。その間極楽とんぼの相方、加藤浩次さんは、芸能界で山本圭壱さんが帰ってくる場所を残すためにピン芸人として活動していました。
ですが10年間の空白は大きく、「極楽とんぼ」は山本圭壱さんの謝罪への念が強すぎる芸風に人気は再燃せず、ぽつぽつとしたライブなどで芸人活動を行っていました。
その最中、YouTubeに目を付けた山本圭壱さん。
2020年は芸能人YouTuberが急増しましたが、山本圭壱さんは意外と早く芸能人の中ではYouTuberとして活動していました。
山本圭壱さんがYouTubeを始めた2017年はまだまだYouTuberの走りの時代でしたが、それでも人気チャンネルを持ったYouTuber達はいて、その知名度と収入に地獄から見えた極楽への道と感じたそうです。
YouTubeで一攫千金。この当時はだれもがそんな夢を抱いた時期でした。
山本圭壱さんのYouTube初期は師匠もいないほぼ独学スタート。
現在人気チャンネルをもっているYouTuber達もそうですが、バズるまでがけっこうきつい、なにをやっていいかわからない時期です。
そんななか、山本圭壱さんが行ったYouTubeの取組みを3つのタームに分けてみました。
1地獄期
2再挑戦
3大復活
YouTuberとしてバズッた後、黒歴史を消すYouTuberもいますが、山本圭壱さんの場合、黒歴史は削除されていませんでしたので、当時の動画をご紹介しながら、3つのタームを説明していきます。
山本圭壱さん2017年3月2日YouTube地獄期
山本圭壱さんのYouTube初投稿は2017年3月2日、「極楽とんぼ山本圭壱の〇本圭壱」でした。
このタイトルの趣旨は、〇の部分にいろんな文字をいれてロケをスタートする動画です。
海に行ってロケをすれば、海本圭壱。
山に行ってロケをすれば、山本圭壱。
釣りをする動画であれば、釣本圭壱。
なんでもやるよ、といろいろなことをするためのタイトルで山本圭壱さんのYouTubeはスタートします。
しかし2018年3月22日「第109話プロ野球開幕直前本圭壱」の動画を投稿後、ひっそりと更新を終了します。
更新終了の理由はシンプルに人気がなかったからです。
動画のサムネを見てもらえればわかるようになにが行なわれるかわからないサムネです。最終投稿は109話と「極楽とんぼ山本圭壱の〇本圭壱」チャンネルはいろいろと動画を投稿しています。その期間は約1年間。チャンネル登録者数は3000人程度でした。
サムネや動画内容を見てすぐに感じ取れるのは、このやり方は失敗するYouTuberの典型でした。
失敗するYouTuberの典型をもう少しかみ砕いて説明します。
「極楽とんぼ山本圭壱の〇本圭壱」が伸びなかった敗因を分析
①サムネイルが写真のみ | 今のYouTubeではあたりまえになっている文字を載せて企画内容がわかるようになっていない |
②編集がテロップのみ | カット割などをせずダダ回し |
③内容が普通の休日 | おじさんのホームビデオ |
3つの敗因がありますが特に決定的なのは、3のおじさんのホームビデオです。
親戚なら見るが、新規のお客さんやおもしろければ見るというお客さんはみない内容が109話ほど続いています。
山本圭壱さん山本圭壱2019年12月6日YouTube再挑戦
2018年3月22日にYouTubeの更新をひっそりと終了した山本圭壱さんですが、翌年、12月8日に放送されたAbemaTV『極楽とんぼのタイムリミット』にて大人気YouTuberの「はじめしゃちょー」さんと共演します。
『極楽とんぼのタイムリミット』の企画では「はじめしゃちょーのYouTube講座」を実施。相方の加藤浩次さんから「今回の企画は、ネタ見せだと思え。はじめしゃちょーに」と背中を押され、山本圭壱さん自身のYouTubeチャンネルと、その登録者数が3000人程度で伸び悩んでいることを吐露しました。
そこで「はじめしゃちょー」さんからYouTubeの指南、チャンネル名などの改名のアドバイスをもらいます。そして『極楽とんぼ山本圭壱けいちょんチャンネル』が誕生しました。
じつは「けいちょん」の命名は、「はじめしゃちょー」さんです。
この「けいちょん」という名前、誰がいまキャッチーなのか考えたすえ、当時流行していたシンガーソングライターの「あいみょん」さんからきています。
あいみょん
けいちょん
並べてみると3ヵ所一緒です。
そして「〇本圭壱」はなかったことにして『極楽とんぼ山本圭壱けいちょんチャンネル』と改名してYouTubeを再挑戦します。
極楽とんぼ山本圭壱けいちょんチャンネルではオープニングで歌うのが定番にとなっています。
けいちょんチャンネル~♪けいちょんチャンネルはじまるぞ~♪パラッパラーパラッパラー♪
と始まり、飛行機スタイルの踊りを披露します。
ここでおもしろいのが山本圭壱さんがオープニングで歌った後、さらにオープニングが流れるというオープニングの二段重ねです。
オープニングの動きにパクリ疑惑
飛行機スタイルがお笑い芸人「オリエンタルラジオ」率いる音楽ユニットRADIO FISHの『PERFECT HUMAN』の中田敦彦さんの飛行機スタイルとかぶります。現にこの話題について中田敦彦さんにツッコまれた山本圭壱さんは心当たりがあるかのように笑っていました。
さらに再挑戦する『極楽とんぼ山本圭壱けいちょんチャンネル』では「めちゃ²イケてるッ!」のチーフディレクターだった松本泰治さんが参加することによりチャンネルが生まれ変わります。
変化するけいちょんチャンネル
サムネイルがガラッと変わります。
心機一転と始めた『極楽とんぼ山本圭壱けいちょんチャンネル』は松本ディレクターの参加でシンプルに見た目が生まれ変わりますが、大バズリはしません。
「〇本圭壱」と「けいちょんチャンネル」の変化
1サムネが見やすい
2編集がプロ仕様
3内容は普通・・・
松本ディレクターの参加でYouTubeが変化しますが、肝心の内容が普通でした。
簡単にいうと、おじさんのホームビデオからYouTuberっぽいおじさんに進化しただけで、プロに動かされているおじさんの内容がただ動画として流れているだけでした。
その後、お笑い芸人「ロンドンブーツ1号2号」の淳さんのアドバイスをもらいます。
何でもコンテンツになるので全部回したほうがいいです。10分でも20分でも動画にしていけば何かでバズります。
山本圭壱さん大復活期2020年1月18日
この投稿をInstagramで見る
山本圭壱さんは10年間の自粛期間があり、復帰後も世間からの風当たりは強かったですが、そんな中でも山本圭壱さんを慕う後輩は数多くいました。そんな後輩たち集めた軍団が「軍団山本」と言われています。
「軍団山本」がどのような組織かというと、
「軍団山本」は東京の吉本で一番大きい組織 |
山本圭壱さんが「飲み行くぞ」というと数百人がついてくるぐらい慕われていた |
軍団山本の幹部達が売れっ子芸人 |
幹部組織図
軍団長 | 山本圭壱さん(極楽とんぼ) |
副団長 | 遠藤章造さん(ココリコ) |
団員 | 田村淳さん(ロンドンブーツ1号2号)、庄司智春さん(品川庄司)、 脇田寧人さん(ペナルティ) |
1995年「軍団山本」結成
「軍団山本」の歴史をもう少し紐解いていくと、まずは「軍団山本」について説明します。
「軍団山本」が結成されたのが1995年です。
当時、山本圭壱さんとよくつるんでいたのが、ココリコの遠藤さんで、二人でよく遊んでいたそうです。他にも現在は解散していますが、お笑い芸人だった「ツインカム」の島根さんと現在構成作家の桧博明さんとをよく連れて遊びにいっていたそうです。
山本圭壱さん、遠藤さん、島根さん、桧さんと4人でまとまって遊ぶことはなかったそうですが、山本圭壱さんが誰かを連れて遊ぶに行くことが決まりになっていたそうで、連れが連れを呼ぶ形で、ロンブーの淳さんがおさまった時に「軍団山本」の名前が浮かんできたそうです。
なぜ軍団が先?
〇〇軍団というのが一般的な呼び方ですが、山本圭壱さんの場合、軍団山本と軍団が先にきています。それはなぜかというと、当時有名だった軍団がビートたけしさんを慕うメンバーで構成された「たけし軍団」でした。たけし軍団は、実力・知名度共に高いたけしさんを軍団が守っていくということですが、軍団山本の場合は逆で、軍団達が売れっ子になり、山本圭壱さんがその姿を後ろで見守っていくということで「軍団山本」と表記されていくようになりました。
軍団山本の幹部を呼んでの緊急会議
その時の緊急会議のアドバイス
淳さん:楽しそうな山本さんが見たい。ありのままの山さんでいい。そんな悩まないで楽しそうにしてて。
庄司さん:悩んでいるけど、僕より登録者いるよ。
その当時の各々のチャンネル登録者数
ロンブーチャンネル | 24.8万人 |
けいちょんチャンネル | 6300人 |
庄司智春チャンネル | 1170人 |
「軍団山本」の緊急会議後、投稿した動画が「パンケーキ」でした。淳さんの助言はいいのだけれど、山本圭壱さんにはフィットしませんでした。その理由として淳さんは山本圭壱さんのことを尊敬しすぎて、「おれたちの大好きなありのままの山さんみせてよ」といわれ出した動画がパンケーキです。
その後いろいろと試行錯誤し、つぎつぎと動画を投稿していきますが、ヒットはせず鳴かず飛ばずのなか、『極楽とんぼ山本圭壱けいちょんチャンネル』を本当に変えた一本の動画が登場します。
それはまさに灯台もと暮らしでした。
大復活 2020年2月14日
マッコイ斉藤さんと品川さんの登場で山本圭壱さんの大復活の大事件が起ります。
マッコイ斉藤さんはとんねるずの「貴ちゃんねるず」の専属ディレクターであり、「とんねるず」さんの総合演出もやっており、敏腕ディレクターでテレビ界では知らない人はいません。そして山本圭壱さんとは30年来の友人です。家も近所です。
マッコイ斉藤さんにアドバイスを聞きにいくと、めちゃくちゃ罵倒されます。
淳さんとかの会議とは真逆で、マッコイ斉藤さんから壮絶な罵倒を受けます。
斉藤さん:再生回数に取り憑かれた下品なクズ
品川さん:金の匂いがしない
この罵倒されることに対し、山本圭壱さんが逆切れします。
ここで不思議なのが罵倒されているが山本さんが全然かわいそうにみえません。
そしてこの内容をいつも動画を投稿している松本ディレクターではなくマッコイ斉藤さんが撮影を始めます。そしてこの壮絶な罵倒動画が面白すぎると話題になります。
本当にボロカスいわれます。
「あんなくそつまんねえYouTubeよく続けてんな」
「やめちまえよ、需要ねんだから」
「見た目が汚ねえよ」
ガチでボロカス言われてて、ガチでそれにキレてる映像がとてもおもしろい。
この映像をみて彷彿としてのが、極楽とんぼの喧嘩芸です。
これは極楽とんぼの十八番でした。極楽とんぼは何かの賞をとって有名になったのではなく、めちゃイケで喧嘩しているのが一番おもしろかったのです。
最初からこの芸風をYouTubeにもってくればよかったのかもしれませんが、それができない理由がありました。
喧嘩したくてもできなかった10年間
原因
1、加藤浩次さんへの負い目
2、かつての仲間との距離
3、後輩との距離感
「めちゃ²イケてるッ!」で放送された加藤さんの名言、「これあたりまえじゃねえからな」。
あの時山本圭壱さんは言い返していない。それもそのはずで、10年間の空白を作った張本人山本圭壱さんは加藤浩次さんに負い目がありました。そしてかつての仲間にも同じように山本圭壱さんは負い目を感じていました。さらに10年間の間にでてきたお笑い世代。そのほとんどの芸人さんと親交はなく、後輩芸人との距離感がありました。そのため山本圭壱さんと渡り合える喧嘩相手が業界にはいない状態で、圧倒的相手不足でした。
マッコイ旋風
圧倒的相手不足のなか突如現れた喧嘩できる好敵手マッコイ斉藤さん。
『極楽とんぼ山本圭壱けいちょんチャンネル』で二人の掛け合いが何度か投稿されました。そしてマッコイ斉藤さん登場の動画だけ再生回数が爆上がりします。
コメント欄ではマッコイを出せと視聴者から殺到。それからマッコイ斉藤さんが登場しまくる動画が次々と投稿されていきます。
そしてマッコイ斉藤さんとの動画が大バズりします。
『極楽とんぼ山本圭壱けいちょんチャンネル』で登場するマッコイ斉藤さんはとても迷惑そうですが、山本さんは手を変え品を変え、マッコイさんと動画をとるために何度も足を運ぶようになります。
そして山本圭壱さんのパターンが見えてきます。
突撃して、怒られて、喧嘩。
さらに突撃スタイルとして、山本圭壱さんがアマゾンで間違えて定期購入したボルヴィックと詰め替え用のアタック。アマゾン商品が2週間に一回とどく様になってもてあましていたので、贈り物を持って突撃パターンが見つかります。
最近は「クリスタルカイザー」を持っての突撃パターンが多いようです。
これで自信と勘を取り戻し、空白の10年で深い溝があっためちゃイケの仲間に会いに行きます。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
今回は『極楽とんぼ山本圭壱けいちょんチャンネル』の山本圭壱さんをご紹介させていただきました。
この山本圭壱さんのYouTuberとしての行動は、ビジネスにおいてある種成功の見本ともなっており、人生で培った人脈である大切な仲間達のとの想い、そして信じて待ってくれている仲間達を裏切らないための再起をかけた復活劇ともいえます。
覚悟を決めて、絶対に諦めない継続。
成功するには不可欠な要素です。
「軍団山本」の副団長、遠藤さんは言います。
親分肌である山本圭壱さんは売れない時代に、食うや食わずの後輩にスゲェいっぱいおごってくれた。苦しいときにおごってもらったことが今でも忘れられない
と山本圭壱さんをリスペクトしています。こんな人たちが「軍団山本」にはたくさんいて、山本圭壱さんがいたからここまでこれた人たちがたくさんいます。
芸能界は派手な部分ばかりが取りあげられがちですが、こういった山本圭壱さんの人間力もぜひ取りあげてほしいものです。
ご覧いただき、ありがとうございました。
今回の記事に関する意見や、こういった内容に関する記事を読みたい!といった方はぜひコメントでシェアしていただくとありがたいです。
それでは、また次回お楽しみに!